今日の最新ブログを読む♪
暮し生活
|
南部
沖縄から新しい木工の価値を提案する。創作木工ラボ「日々木」
木の本質と感性を伝えるため”温もり 豊かさ 優しさ”を根底に抱きながら製品を生み出していきます。
MY ALBUM
予告!横顔のある風景
地球にやさしい、牛にもやさしい有機肥料
週間 ほーむぷらざに掲載させて頂きました。(2/11)
木のホワイトボード リニューアルオープン
森の茶屋を見つけました!
なつかしい!しーぐぁー(訳 小さな砦・アジト)じゃないか。
日経MJに新商品紹介として掲載されました。
健全な森林を育てるエコ活動に参加しよう!
新技法”すり漆”
沖縄の産業まつりに参加しました!
みんなで盛り上げよう!沖縄の産業まつり
半島芸術祭に行こう!
火鉢の魅力
森林の癒し効果は加工後も続く!
横顔のある風景
廃校丸ごとおもちゃ箱!
こちらが”グッドデザインエキスポ2008”です
よなばる経営革新塾での気付きアップ
今度は”つみつみ木”がグッド・トイ選考会でノミネート
木のホワイトボードブレスト
Good News! Good Design!
Posted by マツ at 2025/04/03
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
semina-
(0)
セミナー
(5)
dezainn
(0)
デザイン
(2)
選考会
(1)
展示会
(4)
美術館
(1)
森のチカラ
(3)
木の魅力
(4)
プレスリリース
(1)
ニュースリリース
(2)
地球温暖化
(1)
最新記事
予告!横顔のある風景
(4/8)
地球にやさしい、牛にもやさしい有機肥料
(3/10)
週間 ほーむぷらざに掲載させて頂きました。(2/11)
(2/18)
木のホワイトボード リニューアルオープン
(1/31)
森の茶屋を見つけました!
(1/7)
なつかしい!しーぐぁー(訳 小さな砦・アジト)じゃないか。
(12/30)
日経MJに新商品紹介として掲載されました。
(12/11)
健全な森林を育てるエコ活動に参加しよう!
(12/1)
新技法”すり漆”
(11/16)
沖縄の産業まつりに参加しました!
(10/31)
画像一覧
過去記事
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
最近のコメント
みなみ / 廃校丸ごとおもちゃ箱!
rana@セミナー好き / 第3回セミナーでの気付き
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
マツ
沖縄から木工の世界観をお伝えするサイト「日々木」を運営する
マッチャンです。
私たちの製品が”永続するコト”の前提で日々、木と向き合っています。